皆さん、こんにちは。朝顔の観察日記 第13回です。
8月9日(日)晴れ☀ 午前7時 くろねこの小さな庭の様子です。
濃い青(藍色かな)が涼しさを感じさせます。
が、それにしても 朝から暑い っス。
少し動くだけで汗が吹き出します。
特別な夏
昨日からお盆休みと方が多いと思います。
普段なら、高速の渋滞予想や、新幹線の予約状況、海外脱出組の空港の様子がニュースで季節の風物詩として流れる来るはずですが、
渋滞してない高速道路、ガラガラの新幹線、人のいない空港 だそうです。
「特別な夏」、外出にいちいち気を使わなくてはならない。何か疲れますね。
そんな中で、TVから流れた言葉で「緊張の夏、日本の夏」!
昔、蚊取り線香のCMのフレーズですね。思わず「おっ!」と思いました。
くろねこの夏休み
世の中、連続9連休の方が多いと思います。くろねこはどうかと言いますと、
なんと12日に定期健康診断があるのです!
まっ、旅行の計画もなくだらだらと9連休過ごすよりはマシかも知れません。
とは言え、13日から4連休させていただき、車でのんびりお墓参りに行ってこようかと思います。もちろん煽り運転はしませんよ(最近BMWの印象は良くない)
さて、くろねこの小さな庭の様子の続きです。
現在までに開花した朝顔は今年購入した種から成長した花ばかりで、昨年、収穫した種の分はまだ開花していません。
そう、昨年の朝顔は8月中旬以降に開花したもの、その朝顔の種子からのものは今年もまだ開花していない状態です。遅咲きの種類なのかもしれません。
特別な夏 少しでもこの朝顔を見ていただき、ほっと一息ついていただければと思います。
朝顔の観察日記、前回の記事をご覧いただくには下記をクリックしてください。
また、この朝顔の観察日記を最初からご覧いただくには下記をクリックしてください。
それでは、また。
【お知らせ】
そうそう、この「くろねこ自由気ままな日記」をツイッターと連動しました。どうぞよろしくお願いします。