くろねこ自由気ままな日記

趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ

ブログランキング・にほんブログ村へ

封印を破る 再び (BMW G20 CODE PHANTOM CCSE)

こんばんは くろねこ です。

明日(2/2)菅総理が緊急事態宣言の延期に関する発表するとのことです。
この発表内容で、卒業式の式典をどうするか、大きく影響受けますね。
個人的な意見ですが、小出しに延期や対象地域の拡大をするくらいなら、期間や地域を大きくとり、状況が良くなれば、解除の前倒しや地域の縮小をしたほうが良いのではと思います。この場合なら、「急に解除されても・・・」と言いながらも「よかったね」となるのでは。あくまでも素人の意見ですので・・・

さて、以前に F30 (先代3シリーズ)の封印について記載させていただきました。
車輌があらかじめ持っている機能を輸出先にあわせて設定内容をカスタマイズして出荷するのですが、そのカスタマイズにより、使えなくされた機能を、使えるようにするための作業をコーディングと呼びます。

くろねこはこれを 封印を解く と呼んでます。
何度も言いますが、悪霊を野に放つことではありません。念のため(汗)

F30での儀式はこちらの記事にありますのでご覧下さい。

www.kuronekofreedom.com

www.kuronekofreedom.com

そして、昨年(2020年)の初夏に、5年目の車検を期にG20に乗り換えました。

G20では標準機能でかなり多くの設定が可能となりましたが、やはり、痒いところに手が届かない部分があります。そこで、納車された直後に、再び、封印を解く(コーディングする)ことにしました。

(※ この記事は、2020年5月末に、納車直後のG20のコーディングに関するお話です。)

今回(今回も)一番痒いと思っているのは、後退時の助手席側ミラーの傾斜角度です。標準ではかなり下を向いてしまいます(困)
以前の記事でも触れましたが、くろねこの車庫はかなり狭い(泣)ため、左側後方が見たいわけで、30度がちょうどいいのです。その設定が標準ではできないのです。
多くのBMWオーナーさんも感じてるのでは?

F30のときは、BREX CODE PHANTOM を使ってコーディングし、実績もあったので、今回も、G20に対応してる BREX CODE PHANTOM CCSE を入手のため、GOTO Studie (新横浜店)です。ちょっとお値段高いですが、Studieさんとはこれからもお世話になる可能性があるので、「安心料」と思って…。

取り寄せになると思ってましたが、在庫がありました。もちろん速攻で購入です。きっと需要があるのでしょうね。
店長さん(F30の時からずっとお世話になってます。)に車が変わったことを伝え、新しい車種とグレード(M340i xDrive)で会員情報をアップデートしてもらいました。商品引き渡しの際に、コーディングしてもテレビの視聴は時速65km/hまでですので と念押しされました。

BREX CODE PHANTOM CCSE

G20用は、CODE PHANTOM CCSE になります。

f:id:kuronekofreedom:20210201233042j:plain

BREX CODE PHANTOM CCSE

F30のときの CODE PHANTOM は、OBD2接続コネクタケーブルと本体が別々でしたが、CCSEは本体を直接OBD2コネクタに接続するかたちに! 大幅に小型化され、シンプルな構造に進化してます。

CODE PHANTOM 接続

前回同様、駐車場で早速やってみます。スマホは充電バッチリです。スマホVIM(CODE PHANTOM用アプリ)をインストールして準備万端です!
CODE PHANTOMを接続です。

しかぁ~し、G20のOBD2コネクタの位置がぁぁぁ!?

OBD2コネクタは、アクセルペダルの右上に下向きについてるんですよ。
カバーはありませんが、良く見えないんです(困)

身体の硬いくろねこ(汗)は接続するのに一苦労です(疲)ちょっと暗いし…

f:id:kuronekofreedom:20210201233346j:plain

OBD2コネクタは下向きでかなり装着しにくい!

やっとの思いで接続完了。いよいよです!

この時点で汗だく!

CODE PHANTOM にG20を認識させます。緊張の瞬間です。(ドキドキ)

ほどなくして、設定情報を読み込みメニューが表示されました。(ほっとします)
ざっくり設定項目を確認します。

マニュアル付属のコーディング項目の中から、認識したBMWで設定可能な項目のみメニュー表示されます。こればっかりはやってみないとわかりません。

おそらく、BMWの型式、iDriveの状態(詳細バージョン)、グレード、装備オプションなどで、フィルタリングされるものと思います。

くろねこG20でCODE PHANTOMが設定可能と判断したのは下記の項目です。

f:id:kuronekofreedom:20210201233621p:plain

端末はSONY XPERIA XZ1

封印を破る! (コーディング開始)

Studieさんの駐車場なのであまり長時間いるわけにはいかないので、軽くやってみます。

  • P席ミラー下降角
    バックするときの助手席ドアミラーの下降角度の設定です。これがやりたいためにコーディングすることにしました。設定角度は30度にしました。
  • 330スケール
    スピードメーターの上限値を330km/hに設定する項目です。この項目は、メニューを見るまで意識してませんでしたが、メニューの目立つところにあったので、スピードメーターの上限を260kn/hから330kn/hに変更します。最速の新幹線(JR東 E5系 はやふさ)の運行速度を超えます!
  • GPS連動時刻補正
    その言葉の通りです。なぜこれがデフォルトで無効なのか、いまだに疑問です。もちろん有効化します。
  • ワンタッチターンシグナルメニュ表示
    車線変更時などで使用する一定回数ウインカーを点滅させる機能(これは標準機能)の点滅回数を設定する機能です。デフォルトでは3回です。これでは短すぎるので、5回に変更します。3回だとウインカー表示と同時にハンドル操作しないと消えてしまいます。でも、これだと今時は煽り運転のように思われてしまうので、やはり5回が(自分の場合)ベターです。

f:id:kuronekofreedom:20210201235711j:plain

330km/hになったスピードメーター

ここまで設定して帰宅です。初めてコーディングしたときはハラハラドキドキでしたが今回は手慣れたもので サクッとできました。
自宅まで少し大回りし、一時間程度走り、当然ですが問題無しです!

設定項目の見直し

帰りに走りながら、いろいろ設定について考えました。そう言えば、TVアクティブ と USB動画再生 がメニューに無かったような?
???

走行中のTV視聴、動画再生、ナビ操作は

CODE PHANTOM CCSEでは、TVアクティブ と USB動画再生 という項目があるはずなのですが、なぜかくろねこBMWではメニューにありません

走行中のTV・動画視聴やナビ操作は、別の方法でできるとの情報があったので、そちらで実施します。

iDrive7 走行ロックモード

iDrive7では走行ロックモードを操作することで、走行中のTV視聴や動画再生、ナビの操作を可能にすることができます。

G20の場合、走行ロックモードの画面を表示するためには、下記の操作を行います。

  1. iDriveダイアルを前方に押しながら下記操作を行う。
  2. Mediaボタンを押す
  3. Homeボタンを押す
  4. Mediaボタンを押す

テンポよくやると、点検時に使用する Speedlock メニューが表示されます。

その中の CD/MMメニュー: Speedlock無効化 を選択します。

f:id:kuronekofreedom:20210201234658j:plain

Speedlockメニューの表示操作

f:id:kuronekofreedom:20210201234820j:plain

CD/MMメニュー: Speedlock無効化 を選択

これで、速度に関係なく、
・ TV視聴
USBメモリ内の動画(mp4ファイル)再生
・ ナビ操作ができるようになりました。
もちろん、安全には注意を払いながら、気をつけて です。

ちなみに、くろねこBMWのTVは標準装備のものです。

【注意】
コーディング(封印を解く)は、自己責任でお願いします。
最悪の場合、BMWか鉄の塊になる場合もありますので…

後日談(2021年2月)

この記事を投稿するうえで、一度、CODE PHANTOM をつないでみようと思いました。もしかしたら、バージョンアップしていて、新たな設定項目が増えているのではと。。。

実際に接続してみると、バージョンアップが必要とのメッセージ。所要時間は約15分とのこと。バージョンアップを開始、ダウンロードが始まる。

15分くらい経過したので画面を確認するとダウンロードが97%の状態。少し待ってみるが97%のまま。

あれ?

それから約10分待ちましたが変化なし。スマホはしっかりインターネットには接続できてます。

おいおい・・・。

不安はありましたが、スマホとインターネットの範囲での問題なので、アプリ(VIM)を強制終了し、再度、VIMを立ち上げ、BMWと接続。そして、バージョンアップを実施。今度は5分程度で正常にバージョンアップされました。(ちょっとほっとする。)

新しい設定項目は・・・

残念ながら、何も変化はありませんでした。(残念!)
仕方ないですね。

それでは。また。

 


くろねこ自由気ままな日記

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記