趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ
くろねこ自由気ままな日記

ブログランキング・にほんブログ村へ

朝顔の観察日記 2021 (30) - 2021/10/10

こんにちは くろねこ です。

雲に覆われた涼しい朝
今日は長袖かなぁと・・・

しかし、時間の経過とともに青空が広がり気温は上昇
湿気も多く、午後にはムシムシしてきました。

さて、昨日は Windows11 の記事の取りまとめに、時間をかけてしまったので目がしょぼしょぼですが、朝顔の観察日記 第30回 頑張っていきます!

今朝のくろねこガーデン

2021年10月10日(日)6:20
今にも泣きだしそうな空模様
空一面を雲が覆っています。
気温は18℃ 無風

テレビのニュースの中継で、都心は雨が降っているようです。

ちいさなくろねこガーデンの今朝の様子です。

f:id:kuronekofreedom:20211010143946j:plain

数よりも大きさになってきました

濃い紫の大きな朝顔(直径10cm超)が咲くようになりました。
ほぼ毎朝 1~2輪 

f:id:kuronekofreedom:20211010144239j:plain

こちらにも

少ししおれている感が季節の終わりを感じさせます。

次はバラ

f:id:kuronekofreedom:20211010144403j:plain

f:id:kuronekofreedom:20211010144442j:plain

淡いピンクが緑に映えます

そして足元には

f:id:kuronekofreedom:20211010144558j:plain

可憐な白い花がかわいい

名前を調べようとして、Google画像検索しましたが、「イラクサ」と???
こちらの画像で花部分が小さく葉部分で検索しているような気がします。
本当に「イラクサ」なのかは??? 

でも、かわいい小さな花です。

10月10日は 昔 体育の日

今日は10月10日。以前は「体育の日」だったのです。

この体育の日、1964年開催 東京オリンピック開会式の日 を祝日「体育の日」として1966年に制定されました。
その後、2000年に制定された「ハッピーマンデー制度」で、10月第2月曜日に。

さらに、この体育の日の名称が、2016年に「スポーツの日」に変更されました。

さらにさらに、今年一年遅れで開催された東京オリンピックの関係で、2021年に限り7月24日に変更されました。

もうよくわからないですね。

ハッピーマンデーまでは良いですが、名称変更や1回だけの祝日変更はどうなんですかね。。。日本人は働きすぎ なんだから

  • 「体育の日」(ハッピーマンデー適用)とは別に「スポーツの日」を追加
    (「スポーツの日」は半年くらいずらして春頃でハッピーマンデー適用)
  • オリンピック関連の祝日は追加 (従来の祝日はそのままお休み)

基本はお休みを増やす方向で行ってほしいものです。
如何でしょうか?

というわけで、明日(10/12)はお休みではありません。平日ですよ!

 

最後に余談です。10月10日は晴れの特異日(晴れる確率が高い日)だそうです。
記事を書いている今(10/10 15時過ぎ)青い空が見えてます。暑いっす(汗)

 

それでは、また。

★ この朝顔の観察日記を最初からご覧いただく場合は、こちら↓↓↓をクリックしてください。(最初の観察日記)

 くろねこ自由気ままな日記

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記