こんばんは くろねこです
シルバーウィークも終わり
すっかり、秋の空気につつまれました
季節は少しずつではなく、一気に変化した感じです
窓を開けて寝ると危険です
血行が良くないくろねこはベッドに毛布を準備
寒かったら被れるように
この季節の変化は朝顔にどのような変化をもたらすのでしょうか?
朝顔の観察日記 第14回
今回ご報告するのは
シルバーウィーク後半の三連休
9月22日(日)の朝顔です
土曜日から降り続く雨はこの日も降ってました
気温は低くなりましたが、湿気があり
エアコンの温度調整が大変難しい一日でした
そんな中、小降りになったタイミングで撮影しました
今年購入した種から育った朝顔は
この淡いむらさき一色のようです
種子のパッケージの画像では、複数の鮮やかな朝顔が咲いているシーンでした
カラフルに咲くシーン妄想してましたが・・・
こちらは長年、我が家で咲いてきた朝顔です
日当たりの差なのでしょうか
花の大きさが異なります
濃い緑の小さなガーデンの中で
その存在を大きくアピールしてます
この元気に咲いている 赤むらさきの朝顔は
自生したものです
昨年の秋に落ちた種が越冬し、発芽した朝顔なんです
手をかけたわけではなく、勝手に生えて育ったものなんです
それでも、こんなに元気に咲いてくれました
我が家の歴史がこの朝顔のDNAに記録されているかもしれませんね
おわりに
冒頭で触れましたが
時の流れがとても早く
やりたいことだらけのくろねこには時間が足りません
きっちり計画立てて、ひとつひとつ熟して行けばよいのですが、それだと、ずっと時間に追われ続け・・・
それはそれできついです
やはり
そのときの気の向くまま が良いです
そうでなくても
予定外、想定外のことが押し寄せて来ます
それでは また