くろねこ自由気ままな日記

趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ

ブログランキング・にほんブログ村へ

【備忘録】DVD-RWメディアの初期化

 

はじめに、この記事は使用済みDVD-RWメディアの初期化を行う手順を記事としてまとめたものです

必要なもの

  • DVDへの書き込みが可能なUSB接続のマルチドライブ(できれば、UDB3.0接続可能なもの)
  • 初期化対象のDVD-RWメディア

Power2Go 無料版のダウンロードとインストール

CyberLinkのホームページから Power2Goの無料版をダウンロードします
DVD-RWの初期化だけであれば無料版で可能です

ダウンロードしたら、インストールします

インストールにはCyberlinkのユーザ登録が必要です

インストーラ画面の指示に従って、インストールを進めます

 

jp.cyberlink.com

Power2Goの起動

DVDへの書き込みが可能なUSB接続のマルチドライブPCに接続し、初期化したいDVD-RWメディアをドライブにセットし、Power2Goを起動します

CyberLink Power2Goを起動(無料版)

画面右上の「ユーティリティ」の「ディスクの消去をクリックします

ディスクの消去

ドライブ選択と消去方法を指定して消去を開始

再書き込み可能なメディアの消去という画面が表示され、書き込みドライブの指定と、消去方法の選択を求められます

完全消去は高速消去で問題が出た時の最終手段的なものと考えてよいと思います

ここでは、「高速消去」を選択し、「消去」ボタンをクリックします

消去中

ディスクの消去 完了(高速消去の場合は1分程度)

OKボタンをクリックするとドライブからメディアがイジェクトされます

おわりに

今回の記事は、備忘録として投稿させていただきました

ご参考までに

それでは

くろねこ自由気ままな日記

くろねこ自由気ままな日記

 

 

www.kuronekofreedom.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記