くろねこ自由気ままな日記

趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ

ブログランキング・にほんブログ村へ

まるまると・・・

おはようございます。くろねこです。

朝の電車は期末テストに向けた学生さんたちが参考書を拡げています。
そう、もうすぐ夏休みなんですね。

テストは嫌ですが、長い夏休みは羨ましい限りです。

相変わらず仕事は山積みですが、何とか、自分の時間を楽しもうと思ってます。

さて、今回もちょっとしたトラブルのお話です。

 

ある特殊任務で

今年の5月、非公式に依頼された任務でずっとPC(ノートPC)で解析作業を続けていました。

クロエ24

当初はまだ涼しい(寒い)日もまだ多く、発熱の問題も心配していませんでした。
しかし、解析作業は何度も失敗し、7月になった現在でも完了していません。

季節は巡り、茹で上がるような日々が続くようになってしまい、解析作業を実施しているPCは、触れないくらいの熱を放出しています。

フル回転で動作

もちろん、内蔵ファンはフル回転で強烈な風切り音を立ててます。(おまけに、簡易送風機の風もあててます。)

この日も状態を確認すべくPCのカバーをあけようとしたところ
あれっ? 冷たい!

そう、電源が落ちていました。

うそぉぉぉぉーっと電源アダプタの状態を見ますが、正しくつながっている状況です。

にゃんだよ!
と、電源ボタンを押し少し待ちます。

ん!?

モニターには何も表示されません。(常にKVMスイッチ経由で24インチモニターに接続しています。)

ケーブルを外し、ノートPC単体で電源を入れなおしてみます。

画面には

WARNING: Battery is low.

To continue press F1 key
To change setup option press F2 key
To run onboard diagnostics press F5 key

この表示は外部モニターには表示されません。

インジケータランプは、オレンジの点滅とホワイトの点滅を繰り返し、その後、電源が落ちます

この症状は、DELLのPCの場合、ほぼ間違いなく内蔵バッテリに問題があります。
ただ、電源アダプタを接続しているので、普通の状態ではありません。(通常なら、電源アダプタがついているので普通にWindowsが起動するはずです。)

バッテリの状態確認で、何らかのエラーを検知したため、シャットダウンしたようです。(だとしたら、バッテリはとてもヤバい状態!)

まあ、冷静に考えれば、この暑さの中、フル稼働で解析作業を実施していたので、発生した熱でバッテリは限界を向かえても不思議ではありませんね。

故障個所の切り分けとして、バッテリを撤去した状態で動くのかを確認してみます。動けば犯人はバッテリで決まりです。
→  交換用バッテリが届くまで、バッテリレスで利用します。

カバー オープン!

精密ドライバを準備し、PCの裏ブタのねじを緩めます。
一か所 緩めた段階でカバーが浮き上がってきました。

・・・

この瞬間、くろねこは「あ~ぁ」と思いました。

合計8個のねじでカバーは固定されていますが、手前側4個のねじを緩めたところでツメで固定されているはずのカバーが大きく浮き上がってきました(汗)

残りのねじを外すと「パッコ~ン」て感じでカバーが(跳ね上がる感じで)外れました(笑)

そこには、
まるまると成長した
バッテリが鎮座していました。

まるまるとした DELL F3YGT 65wバッテリ

パンパンです!

大変危険な状態だったのではと思います。
つい、2~3週間前、バッテリ駆動状態で1時間程度使えていたので、バッテリの劣化は全然大丈夫と思ってました。

この暑さ(猛暑) & 特殊任務(高速演算) → とどめを刺したようです。

交換用バッテリ手配

本当は、純正品が良いですが、価格も高く、いろいろ検討した結果、Amazonで★が4~4.5で、安すぎず高すぎずのもの & 在庫あり(納期が早い)
& 販売が日本の企業 & Amazon prime
で検索し、購入手続きしました。

予定通り、ブツは翌日夕方に配送されました。

翌日配送されました しかし箱がデカい!

やっぱり、日本の物流は素晴らしいです!

バッテリ取り付け作業

体調は相変わらず思わしくないものの、届いたバッテリはすぐに取り付けないと気が済まないくろねこ、医師から避けろと言われているシャワーを浴び、咳止めのパッチみたいなものを胸に貼り・・・

取り付け作業開始!

はじめに、新旧バッテリの比較です。

バッテリ ビフォー・アフター

すごいでしょ(汗)
元はこんなに薄かったのです。

まるまると太ったバッテリは、ムチムチの赤ちゃん腕のようです(笑)

この膨張によるPC側の変形は見られず、交換はスムーズかと思いましたが、バッテリ側のケーブルの取り付けで手こずりました。

バッテリ本体とPC本体(マザーボード)を接続するためのケーブルは、以前のものを使用しなければなりません。古いバッテリからの取り外しと癖ついたケーブルを新しいバッテリの溝に合わせ取り付ける作業です。それでも何とかケーブルを付け直しして、マザーボードに接続します。

バッテリ交換作業 完了!

交換作業終了!

BIOS画面でバッテリの状態を確認します。

Excellent!

納品されたバッテリの充電状態は だいたい 75% くらいだったようです。
電源を落とし、バッテリを十分充電し、バッテリ駆動でPCを起動します。
20分程度普通に使いましたが、電源ダウンや異常消費、異常発熱はありません。
とりあえず、合格です!

もちろん、裏側カバーは盛り上げっていません(笑)

古いマシンですが、
使い勝手がよく、くろねこ愛機 復活です!

愛機 DELL Latitude 7280

これからも大切にしていきます。ハイ!

おわりに

6月後半から体調を崩し、現在進行形ですが、処方していただいた薬が効いてきているようで、今は落ち着いてきました。食事も量は少ないですがとれるように。。。

ここで、ふと気が付きましたが、
この6月後半~7月、大きく体調を崩すことが、これまで何回かあることに気が付きました。

一番ひどかったのは、急な腹痛でやっと辿りついた病院(N総合病院)で「ウチでは対応できない、紹介状書くから」と帰されたこともありました。たしか2019年です。
一時期は「余命〇か月」を覚悟したこともありましたが、様々な偶然が重なったことで、たまたま、ある状態と同じように写真が撮れたようです。

このほかにもオリンピック(夏季)は病棟のベッドから見ていた記憶もあります。

なんなんでしょうね。身体の周期的な何かがあるのかもしれませんね。

周期的な何かがあるのか?

後日談です。
先ほどのN総合病院
2年位前に外来に行って診察券を出して待っていたところ、
受付の向こう側で何やらざわついてました。
複数のセンセがときどき視線をくろねこに・・・

きっと、あのとき(2019年に紹介状書いてもらったとき)に、手遅れと思ったのでしょうね。そいつがここにいるので、ざわついたのだと思いました。
その話題には一切触れずに診察は終わりましたが、入念に胸、腹、背中を触診してました。

いずれにしても、この季節、くろねこにとってはあまり良くない季節なのかもしれません。今後気を付けたいと思います。

それでは

くろねこ自由気ままな日記

くろねこ自由気ままな日記

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

ネット・PC(全般)ランキング
ネット・PC(全般)ランキング

www.kuronekofreedom.com

www.kuronekofreedom.com

ここまで、ご覧いただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記