趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ
くろねこ自由気ままな日記

ブログランキング・にほんブログ村へ

自動車

愛車(BMW)のカスタマイズや遠隔地遠征(ドライブ)記録のフォルダです。 ときどき「ソロドライブ」という一人旅の記録も掲載しますのでお楽しみに。

訪れる秋に

こんばんは くろねこです、 先日、投稿させていただきました記事で触れたソロドライブの記事となります。 今回のソロドライブは 日帰り & 近距離 となります。 目的地設定 小田原厚木道路は東名厚木ICから 小田原厚木道路 平塚PA 突然、現れたものは!? 箱…

夏の終わりに

こんにちは くろねこです。 夏のおわりですね。各地の小学校 2学期が始まったようです。 くろねこが小学生だったころ、2学期の始業式は 9/1 が当たり前(東京地区)でした。 当時(70年代)、猛暑日は年に何回かという気候でした。だから、エアコンが設置さ…

初夏の日本海へ (番外編 セブンの旅)

こんばんは くろねこです。 この記事は、2023/05/19〜05/20に作戦決行したBMWソロドライブ「初夏の日本海へ」の番外編です。 もうひとつのテーマ 「セブン」はどこに? 振り返ってみよう 町田矢部店 松本女鳥羽1丁目店 明科中川手店 上越教育大学前店 道の駅…

初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-2)

こんにちは くろねこです。 BMWソロドライブ「初夏の日本海へ」の本編 2日目です。 雨にたたられた初日夕日が西の空を染めるころ、くろねこは新潟県上越市高田に辿り着きました。 2日目の今日はどんな景色に出会えるのか。。。 おさらい DAY-2 簡単な朝食と…

初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-1)

こんばんは くろねこです。 本番当日となりました!BMWソロドライブ「初夏の日本海へ」の本編 初日です。 作戦決行日 当日 ソロドライブ スタート はじまりはカフェで 談合坂SA (EXPASA談合坂) 激しい雨に 国宝 松本城 緊急避難 峠の途中で 聖高原 天気は…

初夏の日本海へ (計画~出発前夜)

こんばんは くろねこです。 GW前に投稿した記事のおわりに触れましたソロドライブ作戦決行しました! そのときの記事はこの記事の最後にリンクを用意しましたので、ご覧いただければと思います。 それでは BMWソロドライブ「初夏の日本海へ」です。長くなる…

久しぶりの洗車

こんばんは くろねこです。 父の日のお祝いをしてもらいました。全くの想定外驚きとともにちょっと嬉しかったです。感謝です! そろそろやっておかないとヤバイと思ったのでしょうか? (複雑) ひさしぶりに 関東は先日まで如何にも「梅雨」というような天…

BMW - Xperia プレイリスト連携

こんばんは くろねこです。 いい季節になりましたね。終息したわけではありませんが、自粛生活も終わり、今年の夏は開放感あふれる夏になりそうです。 海に山に 心がウキウキします。 そんな中で欠かせないのが音楽です ♪ 今回は、プレイリストについて、ス…

M340ix 2回目の定期点検へ (2022初夏)

こんにちは くろねこです。 久しぶりにBMWに関する投稿になります。 今回の記事は約一年前2回目の定期点検に際に代車でちょっと走ってきたときの内容です。 それでは よろしくお願いします。 車検のはがき 2回目の定期点検 東名を西へ 足柄SA (EXPASA足柄)…

行動制限のない 成人の日

おはようございます。くろねこです。 もう1月後半です。早いですねぇ今日は、2023年1月22日(日)です。非常に寒い毎日です。 身体も心もとても寒いです。 クソおもしろくもない仕事が次々と振られ、テンション激下がりです。モチベーションを維持するのに必…

紅葉の三峰神社に

こんにちは くろねこです。 先週の土曜日(10/29)シャワーを浴びて出てきたところ 「あたし、ここに行ってみたい」 とテレビを指さすくろねこ奥さん ということで、秋の紅葉ドライブに行ってきました。今回はそのご報告です。 SHOWチャンネル ルート設定 11…

BMW ルート案内再開 idrive7

こんにちは、くろねこです。今回は久しぶりのBMWネタです。 早いものでもうお盆です。お盆の帰省を計画されている Bimmer のお役に立てればと、急いで記事をまとめました。 ナビの設定が消える!? 消えてしまう条件の整理 ルート案内の再開方法 ナイス プレ…

朝顔の観察日記 2022 (12) - 2022/07/31 ~暗い話題に、感動ニュース~

おはようございます。くろねこです。 FMyokohama SHONAN by the Sea を聴きながら書いてます。 タイトルの「感動ニュース」は記事の終わりに触れたいと思います。 (*'-')ゞ 2022年7月 最終日 7月はいろいろあって、あっという間にもう最終日 4時半ころに目覚…

BimmerCodeで再び封印を解く

こんばんは くろねこです。 昨日の雨が嘘のような朝でしたが、午後から次第に雲が多くなり、18:00現在、冷たく激しい雨に変わりました。気温の変化が激しく、体調管理が大変です。 前回の記事で、愛車 G20 M340ix のリコールについて触れました。今回はその…

BMW F44グランクーペで武蔵野ドライブ

こんばんは くろねこです。 先日、愛車BMW M340ixのリコール対応のため、BMWワークショップに一泊となりました。 対応はプログラム書き換え(iDriveのアップデート)です。簡単に言えば、Windows Updateみたいなものです。 ということで・・・ 解いてしまった「…

高田松原 奇跡の一本松へ再び (3)

こんばんは くろねこです。 あの日から11年です。 多くの悲しみを乗り越え、力強く生きていらっしゃる姿をさまざまなメディアにより伝えられ、(伝えきれていないことが、もっともっとあると思いますが)胸の中が暖かくなり、再び前に踏み出すためのたくさん…

高田松原 奇跡の一本松へ再び (2)

こんばんは くろねこです。 あの日から11年です。 多くの悲しみを乗り越え、力強く生きていらっしゃる姿をさまざまなメディアにより伝えられ、(伝えきれていないことが、もっともっとあると思いますが)胸の中が暖かくなり、再び前に踏み出すためのたくさん…

高田松原 奇跡の一本松へ 再び

こんばんは くろねこです。 あの日から11年です。 多くの悲しみを乗り越え、力強く生きていらっしゃる姿をさまざまなメディアにより伝えられ、(伝えきれていないことが、もっともっとあると思いますが)胸の中が暖かくなり、再び前に踏み出すためのたくさん…

成人の日の朝

こんにちは くろねこです。 今日は2022年の成人の日です。新成人の皆さん、おめでとうございます。 泣き出しそうな空模様 成人の日の朝、お休みですが早起きしました。朝食をとりながら、今日どうしようかなぁと。。。 そういえば、去年の成人の日は海までド…

BMW G20 システムトラブル ~BCボタン不能!?~

こんばんは くろねこです。連投です。用事のため、早起きして、ちゃっちゃと準備して出かけたのですが、事件が・・・ メーターパネルの表示がおかしい!? タイトルの通り、今朝、BMWのボードコンピュータのボタン(BCボタン)が操作不能に!?今朝、エンジン…

リハビリ運転 ~穏やかな陽だまりの中~

こんばんは くろねこです。 腕の痛みでなかなかブログの更新ができませんでした。残念ながら、まだ、全快ではないので、いつも以上に誤字脱字があるかもしれません気付き次第、訂正しますので・・・ 腕の痛みに耐えながら 腕の痛みは、心臓カテーテルで、左…

免許証 更新してきました!

こんばんは くろねこです。 関東地方は晴天に恵まれ、日中は20℃超えのとても過ごしやすい一日でした。予報では強い南風が吹くと言ってましたが、穏やかでした。 11月なのに穏やかな陽気 運転免許証更新 今日、免許証の更新に行って来ました。5年ぶりにゴール…

BMW 試乗会行ってきました!

こんばんは くろねこです。 今回はBMW関連の記事です。 BMW試乗会 担当営業さんからの電話、そして、ダイレクトメールで、新型4シリーズ グランクーペ発表と、BMW試乗会へのお誘いがありました。 天気もいいし、朝から洗車して、ショールームに向かいました…

BMW F30 奇跡の一本松まで

こんばんは くろねこです。今回投稿するのは、2017年に決行したソロドライブです。当時の愛車は、BMW F30 320i MSport です。 この日、4月に手術した場所の経過診察するため、神奈川県のある大学病院に。9時より、心電図、超音波の検査を行い、昼前に主治医…

MICROFIBRE DRYING TOWEL

こんばんは くろねこです。 未明まで残っていた雨はあがり、台風一過の快晴に!気温は一気に上昇、昼前には30度近くに! 天気予報では大陸からの高気圧に覆われ、この連休は天気に恵まれるとのこと そうなると、洗車したくなるくろねこ というわけで、愛車BM…

BMW G20 「車両キー。バッテリーが空」

こんにちは くろねこです。 今日は朝からはっきりしない天気です。気温は24~25℃前後ですが、ものすごい湿気です。ときどきパラパラ降ってくる雨が余計に鬱陶しく感じます。 そんな中、気分転換にちょっと街にへとBMWに乗り込みます。 実は2~3週間前から気…

BMW B58B30型エンジン搭載車リコール

こんばんは くろねこです。 今日(2021/09/09)、ポストに入ってました。 リコール(無償修理)のご案内 8月末に国土交通省に届け出されたもので、そろそろ来るかなと思ってました。 リコールの内容 対象となる車種は、B58B30系のエンジン搭載車直6 3リッタ…

雨上がりのフルーツライン

こんばんは くろねこです。 今日(8/16)は、お盆休みの最終日。 天気は良くないのですが、最終日くらい、ちょっと羽根を伸ばそうとソロドライブに出かけました。 雨の中、彩甲斐街道を西へ 特にあてはなかったのですが、関越自動車道を北上し花園ICから彩甲…

BMW ASSIST PLUS READY

こんばんは お盆ですね。 今日、お墓参りをして、関越自動車道で帰ってきたのですが 鶴ヶ島IC付近で事故があり、東松山ICの手前から ノロノロ運転でした。 おいおい・・・ ナビの交通情報では渋滞は約8kmとのこと。 「かったるいなぁ」と そうだ! 自動運転…

BMW G20 プレイリスト作成 MP3とMP4の混在は?

こんばんは くろねこです。 四連休も終わってしまいましたね。海や山に・・・ ではありませんでしたが、この暑さ、幼いころに過ごした暑い暑い夏休みを思い出しました。 今回は、昨晩 投稿した G20のプレイリストの続編になります。この前回記事は、こちらにな…

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記