こんばんは くろねこです 今週は暖かくなりましたねしかし、これはいっときの暖かさ、週末には寒気が戻ってくるので注意が必要です! 今週末、渋谷は大きく変化します いきなりですが JR 渋谷駅ハチ公改札 移転! 渋谷駅長からのメッセージ 田園都市線・半蔵…
こんにちは くろねこです 昨日(1/18)はちょっと電車で出かけてきました 他愛のない話ですが、投稿させていただきます 冷たい北風のなか 体調を整え、普段乗らない埼京線を北上 せんべろの街 赤羽 「せんべろ」で有名な赤羽です 埼京線ができる前、池袋-赤…
こんばんは くろねこです いやあ 寒いですね・・・ 帰宅時、駅からの歩きがとてもつらいです北風のお陰で、体感温度が一段と下がります さて、週末、渋谷にお出かけの際にはご注意ください 階段 閉鎖されました! JR渋谷駅 山手線 いちばん新宿寄りの階段が…
こんばんは くろねこです 2025年1月13日(月)成人の日 三連休 最終日天気予報から一転、とてもあたたかな一日になりました 今日のランチは、近くのファミレスにしましたその後、体力造り(リハビリ)として、近所を散歩しました 青い空が 北風がとても冷た…
こんにちは くろねこです 2025年1月11日(土) 晴れ☀ 寒いですね 風邪ひいてないですか? 朝一番でコーヒーを淹れ、うがいをするのが日課になってますカラカラに乾いた喉は目覚めた直後はヒジョーに良くない状態です 今日も 異常乾燥注意報 発令中です おな…
こんばんは くろねこです 今回は年末に投稿した記事の続編ですまだ、ご覧になられていない方は先にこちら↓の記事をご覧ください www.kuronekofreedom.com マルチモニタ環境 改善! 前回の記事で、複数のモニター環境で、モニターのサイズや解像度が異なるこ…
こんばんは くろねこです 長いようでしたが、気が付くとお休みはあと二日ですこの年末年始、如何お過ごしでしたか? 昨年は痛ましいニュースが連日流れるという年明けでしたが、今年は静かなお正月を迎えられました さて、今回投稿させていただく記事実は昨…
皆さま新年あけましておめでとうございます 新年もよろしくお願いします 朝の空気 2025年1月1日 元日 午前7時 晴れ 4℃ ほぼ無風 とても静かな新年最初の朝です 南向きの窓から差し込む日差し☀は眩しく穏やかな一日になりそうです 今日の予報では、12℃まで気…
2024年12月31日 大晦日 こんばんは くろねこです 早いものですね もう2024年も終わってしまいます この一年、当ブログにご訪問いただきました読者の皆さまあらためて、ありがとうございました このブログで、折れかかったこころ、失いかけた希望、忘れていた…
こんにちは くろねこです 今回の記事は、「秋の大作戦 2024」 のコンテンツのひとつですこの「点検口設置編」で完結となります 「秋の大作戦 2024」は2024年9月~10月に実施しました 少し自分の時間が取れるようになったのと身体のリグレッションテストを兼…
こんにちは くろねこです 今回の記事は、「秋の大作戦 2024」 のコンテンツのひとつです 「秋の大作戦 2024」は2024年9月~10月に実施しました 少し自分の時間が取れるようになったのと身体のリグレッションテストを兼ねて投稿させていただきます はじめに、…
こんばんは くろねこです 今回の記事は、「秋の大作戦 2024」 のコンテンツのひとつです 「秋の大作戦 2024」は2024年9月~10月に実施しました 今回の記事の「棚卸し」は 自宅内の・ 分電盤内の各ブレーカー・ 各照明、コンセントの紐付けのことです 分電盤…
こんばんは くろねこです 年末年始の大型連休、各地の高速道路、混雑しているようですねどうか気を付けてお願いします さて、今回の記事は(元気だった頃に)購入したものモニターアームと24インチモニターに関連する内容です ストレスの原因? 3台のモニタ…
おはようございます 早く目覚めた くろねこです そして、夜明け前に身体のリグレッションテスト実施しました 2024年12月21日(土) 今日は「冬至」ですね 一年で、いちばん昼間が短い日です 冬至のくろねこガーデン 引き締まる空気の中 午前8時過ぎのくろね…
もう、残すところ僅かになりましたねこんばんは くろねこです 静かな夜 スピーカーから流れる曲は♪ Still She Criesです しっとりしたバラード調のこの曲くろねこの壊れたこころを落ち着かせる大事な曲です Journeyの楽曲で1996年にリリースされました www.y…
こんばんは くろねこです ちょうど一年くらい前にご紹介したBluetoothワイヤレスレシーバーについて追加のご報告です 2023年11月に投稿した記事はこちらになります www.kuronekofreedom.com 引退 これまで、約一年、通勤や出張の友として利用していたBluetoo…
こんにちは くろねこです 少し前(11月上旬の元気だったころ)箱根に出かけたときのお話を投稿させていただきます本当はもっと早く投稿する予定でしたが今になってしまいました 仙石原 箱根 仙石原と言えば、すすき草原 が有名です 箱根 仙石原 すすき草原 …
♪ 世界中の誰よりきっと 熱い夢見てたから目覚めてはじめて気づく つのる想いに世界中の誰よりきっと 果てしないその笑顔ずっと抱きしめていたい 季節を越えていつでも ♪ 言葉がありません まだ、54歳 中山 美穂 さん 12月6日 WEB会議の(画面の)向こう側で…
当ブログへのご訪問ありがとうございます体調の問題でお休みさせていただいておりましたが、再開いたします ご心配おかけして申し訳ありません ペース配分し体調見ながらとなりますがまた、よろしくお願いします 無理が祟っのか 出張先で倒れてしまいました…
おはようございます くろねこです 体調の問題で 少しのあいだ お休みさせていただきます いつも 当ブログを訪問していただいてます皆様 また、再開した際には、よろしくお願いします くろねこ自由気ままな日記
こんにちは 旅するくろねこです 2024年11月17日(日) 澄み渡る青い空11月とは思えない日差しが照り付け少し汗ばむ陽気になった東京です 二日前、気温が一桁台の場所にいたことがウソのようです 4つの台風 11/13、東京は4つの台風の影響か夏日に迫る陽気でし…
おはようございます ボクらの時代 今朝(11/17)のフジテレビ「ボクらの時代」は柴 俊夫さん、松崎 しげるさん、田中 健さんがゲストでした そう、西田 敏行さんの五人会のメンバです(志垣 太郎さんは2022年にお亡くなりになっています) 食えない頃のエピ…
おはようございます くろねこです 2024年11月10日(日) すっかり寒くなりましたね 灼熱地獄だった〇〇は・・・ つい、このあいだまで、ものすごい暑さの(自称)マシンルームは冷え込みのきつい、とても寒い部屋になってしまいました 血行の悪いくろねここ…
こんばんは、くろねこです 2024年11月7日(木)暦の上では「立冬」です そして、気象庁の発表によると、東京地方に「木枯らし1号」が吹いたと発表されました 立冬の朝も 昨日、朝から集中しやっていた資料作成は22時過ぎまで頑張りましたが、納得のいかない…
こんにちは くろねこです 11月の三連休初日(11/2)は冷たい雨でした その雨の中、傘☂を差し、歯医者さん行ってきました歯と歯の間の詰め物、無事復旧しました!ということで、次回クリーニングで(何も見つからなければ)コンプリートです さて、6月1日にス…
こんばんは 旅するくろねこです 年一回のオヤジたちの大イベントは滞り無く終わりました心配されていた天候☔️も問題なく年寄りにやさしいお天気でした ただ、ひとつのことを除き・・・(それは、「おわりに」で触れます) さて、自称「くろねこプロジェクト…
こんばんは くろねこです いつもの帰路は、いつもどおりではありませんでした 10/30 夜の渋谷駅 くろねこを載せた山手線 渋谷ハチ公口への階段が目の前にある2号車4番ドア しかし、いつもの階段は閉鎖 誘導されるまま、原宿寄りの階段へ 入場と出場がきっち…
こんばんは くろねこです。 どうしよう! 鉄分が止まらない!! ついに出会えました! 先週末(10/26-27)と鬼怒川温泉・日光に一泊の飲み会旅行に行ってきました。 もう仲間内の恒例行事です。 今回、乗車した特急列車は、リバティ(500系)でしたが、途中…
こんばんは ここにきて、大変ショックなニュースが立て続けにとどきました。 服部幸應さん(78) 大山のぶ代さん(90) 西田敏行さん(76) われわれ、昭和世代にとっては忘れることのできない方々が旅立たれました。 立て続けの訃報に言葉がありません。 服…
こんにちは くろねこです 昨日(10/19)は30℃と観測史上もっとも遅い真夏日だったそうです太陽が差し込むような天気ではありませんでしたが半袖でも暑いくらいでした 一夜明けた今朝 ものすごい風予報通り低い気温(15℃)、というか、かなり寒い 寒くて目が…