くろねこ自由気ままな日記

趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅立ちとともに

こんばんは くろねこです。

年末からお届けした Latitude E5270 の復旧 & パワーアップ 作業は完了ということで、友人のもとへ旅立つことに
(以下、E5270と表します)

少々、スッキリしないものが残りましたが。。。

 

E5270の旅立ち

まあ、「生まれ変わった」と言っても良い状態になったE5270を依頼主である「友人J」に回収(と必要経費の精算も)の連絡をいれました。

数日後、帰宅すると平べったいA○azonの箱に入った荷物が届きました。
箱の状態(伝票やテーピングの状態)からして流用された箱のようです。

送付元は J でした。

しかし

E5270回収用の箱? にしては お・も・い
(汗)

開封してみると
プチプチの包まった小さなPCらしきものが見えます。

それと 着払い伝票

それだけ

その夜、届いたメールで
その箱でE5270を着払いで送ってくれとのこと
必要経費はAmazonギフトで近日中に!
とありました。

そして、箱に入っていた小型PCについて、
「中古品で流れてきたもの
 Windowsは何回かに1回は起動するが、ものすごく遅く不安定、すぐにフリーズする
 使えるようにできるか見てくれ!」 と

出・た・よ!

E5270を梱包し、翌日、見送りました。

小型PCは

こんな感じで、Jとくろねこの間を年何回か
PCなどの機器が行き来しているんです。

今回届いたPCは
Shuttle のベアボーンキットで10年近くまえの製品で、DS61 というものです。

Shuttle DS61 v1.1 前面

Shuttle DS61 v1.1 背面


DS61は、v1.0 と v1.1 の2種類があり、大きな違いは、USBのコネクタが 増設されたことです。

その他の仕様についてはShuttle のホームページを参照してください。
https://shuttle-japan.jp/

発売当時、くろねこは小型PCのブームで、ちょうど高さが1Uサイズに近いことから、v1.0を購入、CPU、メモリ、HDDを搭載、現在も現役です。
現在は、Windows Server 2012R2 が動作してます。

後に、改良版の v1.1 が発売されたときは「早く言ってよ~」って感じでした。
さらにその後に中古品の v1.1  を入手し、これも現役(Windows10)です。

DS61の状態

カバーを開け、ハードウェアの状態を確認します。

DS61 カバーオープン

主な搭載デバイス

CPU → Intel i5-3750S
メモリ → DDR3 1333MHz 4GB が2枚 合計 8GB
HDD → 320GB HDD

でスペック的には 普通プラスα程度(当時)です。

CPUファンはかなり汚れ、ケース内の各所にホコリが吹き溜まっている状態

こりゃあ、冷却不良たな!
内部はものすごい高温になり、そのせいでHDDもいかれた可能性 大!

とりあえず、風吹き荒ぶ外に出て、エアーダスター!

たった1~2分くらいでしたが冷え切ってしまった血行の悪いくろねこ
おまけに薄着!

非常に危険です!
ぶっ倒れる前に身体を温めます。

キレイになったDS61
起動してみます。
BIOS起動して認識状況を確認しようとDELキーを押下しましたが、何故かBIOS画面に行かずにWindows7が起動しようとしてます。

しかし、一向に起動しない。
その間にコーヒーを淹れてきましたが、Windowsロゴマークを表示したままです。

HDDはものすごい勢いでカリカリ言ってます!

やはり、ディスクエラーは発生しているようです。

電源を落とし、HDDを外して再度電源を入れます。
起動デバイスがないので、難なくBIOS画面が表示されました。

ひと通り確認したところ、一見問題ないように見えましたが・・・

メモリ容量がおかしいことに気が付きました。

見た目では、4GBメモリか2枚搭載されていましたが、1枚しか認識していませんでした。

おいおい、メモリもイカれてたか

こういうときは、メモリの脱着が基本です。
ということで、電源を落とし確認したところ、奥側のメモリの差しが甘いことがわかりました。

しっかり差し直し、再度確認!
しっかり、2枚認識、8GBマシンになりました(嬉)

メモリ 正しく 8GB 認識!

いつから認識しなくなったのか?
もしかして最初から???

取り外したHDDは外付け用ケースで別のマシンで確認しましたが、カリカリと声をあげた後、ディスクエラーとなりました。
(合掌)

復旧には、HDDの交換がマスト
Windows10ならSSDが良い。
あと、Windows7 or 8 or 8.1 10 プロダクトキーが必要です。

Jにメールすると、翌朝、
いつもの通り、
「120GB程度のSSDへの交換よろしく!」
「キーはこれを」と Windows8.1 pro のキー が書かれてました。

8.1かぁ・・・
インストールメディアあったかなぁ?

SSDは先日購入した2.5インチタイプのものがあるので
それを装着することとします。

TECLAST SSD 120GB (2.5インチ 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s)

Windows8.1 クリーンインストール

SSDを装着します。

DS61にSSDを装着

SSDもバッチリ認識!

古いDVDを漁り、見つけた8.1のDVDでインストールを実施します。
別のPCでYoutubeを見ながらタラタラとやっていたので30分くらいかかりましたが、Windows8.1のインストール完了
チップセットドライバを適用し、ライセンス認証を実施しました。
(もちろん認証成功)

しかし、Windows8.1 のUIは使いづらい。。。

Windows10へのアップグレード

Windows8.1のデスクトップから、Windows10 のアップグレードを実施、15分程度でアップグレード完了です。


各デバイスの認識状況を確認し、ライセンス認証済みであることを確認します。
もちろん、認証済みです!
あとは、Windows Updateを仕掛け、放置します。

Youtubeで怪談動画を見ているうちに、再起動を要求されたので、再起動。
再度、Windows Updateを行い、最新状態になったところで、バージョンチェックです。

winver を実行します。
→ Windows 10 Pro 22H2 になりました!

Mission Complete!

おわりに

DS61の復旧作業は、タラタラしながら半日くらい。
見た怪談動画の本数は???本
もうちょっと何かあってもよかったくらいです。(物足りない)
やっぱ変態ですね(笑)

怪談も飽きてきて
若き日の松山千春さんの「旅立ち」を聞いてます。

♪ 涙なんかじゃないわ~

さて、このDS61はどのように返却するかな。。。

ところで、このDS61を触っていて思ったのですが

うちのDS61(v1.0とv1.1)はネットワークラックの最上段に
なんとなく固定されているだけなんです。
これも「キレイ」にしたいなぁ と思い始めてしまいました。

ヤバイ、ヤバイ!

 

それでは


くろねこ自由気ままな日記

www.kuronekofreedom.com

www.kuronekofreedom.com

www.kuronekofreedom.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記