くろねこ自由気ままな日記

趣味の話題や忘備録(的な)情報のページ

ブログランキング・にほんブログ村へ

むしゃくしゃ

こんばんは くろねこです。

いきなり愚痴ります。すみません。

全然仕事が減りません。
減るどころか増えてきてます。

なんなんですかね。。。

少し熱っぽい身体でデータ登録作業の繰り返し
間に合わなそうな部分はExcelで整え
SQLでぶちかます(笑)

工夫して効率アップしても
次から次へ・・・

むしゃくしゃ イライラ・・・

むしゃくしゃしてくると・・・

そんな気分のときは、「やっつけ仕事」になり、仕事の質が下がります。

そうなるとロクなことがないので
いつの間にかストレス発散する「癖」がついてしまったのです。

その「癖」は?

モノづくりを始めてしまうことなんです。

モノづくりといっても、軽~く作れるものです。

時間にして、小一時間程度の工作です。

たまに大はまりして、イライラが爆発的に増大することもあります。
たまには です。ハイ

で、今回は?

そばに巻き付けてあった古いLANケーブル
コネクタ部分のツメが折れていて
使い物にならない 約6mのLANケーブル(カテゴリ5e)

そして、先日、デスクを整理していたら出てきた
カテゴリ5e用のRJ45コネクタ(数個)

カテゴリ5eなので、1Gbpsまでの対応

むしゃくしゃしていて
作業前のLANケーブル
撮影し忘れましたぁぁぁ

これを再生して作業用のLANケーブルに!

2~3mのLANケーブルは
いろいろPCまわりでやらかすくろねこにとっては
それなりに数があったほうが便利なんです。

LANケーブル再生

ということで、元のLANケーブルを半分にして
約3m × 2本に!

もともとついていたRJ45コネクタを切り落とします。

先端の皮をむき電線をヨリをまっすぐに
ここで手を抜くとあとで接触不良や配線ミスが起きてしまうので
しっかりまっすぐに伸ばします。

ヨリ線をしっかりまっすぐに!

くろねこの場合、ヨリ線をラジオペンチで一本一本まっすぐにします。

配線方法は、T568Bのストレートです。

T568Bストレート配線

線を間違えないように並べ、先端をニッパーで切り落とし、RJ45コネクタの奥まで差し込みます。かなり気合を入れてぶち込みます(笑)

差し込んだらカシメツールで圧着します。

出来上がったらテスターでチェックです。

テスターでチェック

正しく結線されていれば、テスター各LEDが同じように点灯します。(以下)

各LEDが同じように点灯します

点灯するLEDの光が漏れていて、少し見づらいところは、ご容赦願います。

このように古い使えなかったLANケーブルを再生しました。
古いのでノイズがでるとか、いろいろ仰る方がいると思いますが、これは、あくまでも「作業用」なんです。

少なくともギガビットのデータ転送ができれば、マルなんです。

単線のケーブルなので固く取り回しはイマイチですが
なによりも廃棄処分となる運命のケーブルを再生したこと
カテゴリ5e用のRJ45コネクタも無駄にしなかったこと

 

完成した(再生した)2本のLANケーブルです!

完成したLANケーブル

おわりに

指先がちょっと痛いですが
いいストレス発散になりました!

使う機会はあまり無いかもしれませんが、いつか役に立ってくれる日が来ると思います。

そして、もう一つ

このブログ(はてなブログ)で、
アニメーションGIFの画像をはじめて貼り付けてみました
(テスターの動画のところ)

本当なら mp4の動画を貼りたいところですが、はてなブログではできないので、サイズの小さいアニメーションGIF(ファイルサイズは10MB未満)なら貼れるとのうわさに、今回挑戦してみました。

これで、明日も頑張れます!

いやぁ 変態ですね (汗)

それでは


くろねこ自由気ままな日記

ここまで、ご覧いただき、ありがとうございました。

www.kuronekofreedom.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2020 くろねこ自由気ままな日記