こんばんは くろねこです。
そこかしこで「卒業」を感じさせる景色を見かけるようになりました。
季節は少しずつ確実に流れていきます。
まもなくコートを脱ぐ時期がやってきます。
ひとつ、とても残念なのは
目がとても痒い!
鼻水が止まらない!
ことです。
これさえなければ、とてもいい季節なのに。。。
さくらの季節
さくらの季節 と言えば、今や卒業の季節です。
気候の変化により、桜の開花時期が早くなリました。
袴姿の学生さん
今週末くらいが一番のピークではないでしょうか
ご卒業、おめでとうございます
m(_ _)m
まだ、寒い日がありますが、季節は着実に進んでいます。
桜並木の下をのんびり散歩できたらと思います。
🌸🌸🌸
時間をつくって歩いて見ようと思います。
お彼岸
そして、お彼岸です。
今年、春分の日は3/20(水)
お休みを利用してお墓参りに行ってきます。
ちょうど、日帰りドライブにいい距離感なので、「春の息吹」を感じて来ようと
ただ、予報では「寒の戻り」があるらしいですが、くろねことしては「雨が降らなけれは」OKです(笑)
愛車のBMWで春の息吹を感じてこようと・・・
今週末、BMWで聴くプレイリスト♪を作成しようと思います。
多分、主要道路や高速は渋滞するので、その時間も楽しく過ごすため、大好きな音楽のリストは必要不可欠です。
コース上にある日帰り温泉♨もいいかもしれませんね。
目のかゆみ(花粉症)はお風呂に入ると解消するので、タオルを持って出掛けます。
おわりに
3月から、新しい環境でのお仕事頑張ってますが、「焼け野原」状態で、とても大変です(泣)
覚悟はしていましたが実際の現場を見ると「絶句」です。
前任者が(知識もないのに)拡げた大風呂敷は、まったく落としどころを考えずに拡げたのでしょうね。
しかも、引き継ぐ情報のほとんどが残されておらず、あとになって、出てくる出てくる の感じです。
まあ、文句言っても仕方ないので、この部署が本当にやるべきことは何かを整理しようと思います。
そこそこに!
それでは、また!
ここまで、ご覧いただき、ありがとうございました。
皆さまのところにも穏やかな春の風が届けばと思います。