2023年12月31日 大晦日
こんばんは くろねこです。
この一年、多くのことがありましたね。
そして、他愛もない当サイトにご訪問いただきありがとうございました。
くろねこにとって、2023年はこれまでにない大きな変化のあった年でした。
大きな決断の連続、そのひとつひとつが正しかったものとして、これからも進んで行きたいと思います。
2023年を振り返る
それではここで、この1年間に投稿させていただいた記事の中から、注目された記事のランキングを勝手に発表させていただきます。
・ 対象記事 : 2023年1月1日から12月30日に投稿した記事
・ はてなスター、ブックマーク数 : 2023年12月31日 15:30時点の数
一応、数値的な基準がないと今後、評価するにしても基準があいまいになるのが嫌でしたので(勝手に)決めて計算しています。
勝手にランキング TOP 10
それでは、集計結果を発表します。
第10位 今年のうちに
実は、今日も大掃除してました。くろねこ奥さんは許してくれなかったぁ。。。
第9位 この子の〇〇のお祝いに
怪談ネタが好きなくろねこをよく理解している友人J から届いたメッセージ
なつかしいです。
第8位 晩秋の四万温泉 - 計画編 -
くろねこ奥さんの何気ない一言でスタートした四万温泉
やはり計画はとても楽しいです。
第7位 朝顔の観察日記 (2023-21) -プランターのあさがお-
諦めかけていた今年の朝顔
特にプランター1号機の朝顔はもう無理と思ってました。
第6位 晩秋の四万温泉 -作戦当日編-
雨男のチカラにもしかしたら気づいたかもしれないくろねこ奥さん
第5位 おいで 洋子
何度も泣きました!
第4位 VSE ラストラン!
白いロマンスカーをこころに焼き付けました。
番外編
ここで、2023年に投稿させていただきました記事の中でランク外ですが、番外編として挙げさせていただきます。
この2つの記事は、くろねこに大きな影響を与えてくださった方々の旅立ちです。
まだまだ、彼らが生み出す「続編」を見たかったです。
お二人とも、「星の海」や「光の国」という壮大な場所に旅立たれたことで、多くの人の心に「伝説」として残ったのではないでしょうか。
それでは、ランキングを発表します。
第3位 朝顔の観察日記 (2023-22) -お彼岸の朝は-
秋のお彼岸なのに多くの朝顔が
一度はあきらめた朝顔
もう季節は秋というときに咲いてくれました。
第2位 bluetoothヘッドセット リプレース
全く想定していなかった記事です。
思った以上にブックマークがついてました。
ありがとうございます。
栄光の 第1位 この夏、感じたこと
大きなことを書いてしまったこの記事が堂々の第1位です!
この記事で書いていることは遊びではありません。
素人ですが、今後もこのテーマについては触れていきたいと思います。
皆様から、いただいた はてなスターやブックマークは、当ブログの運営の大きな励みになっております。
ありがとうございました🌠
※ はてなスター、ブックマークの獲得数の調査には、
じゅうさんの記事を参考にさせていただきました。
じゅうさんありがとうございます。
はてなブログのスターとブックマークの数を取得するアプリ【フリー】 - プログラムでおかえしできるかな
おわりに
冒頭にも書きましたが、2023年は多くの重大な決断をした年でした。
そのときどきの気持ちが影響した記事もありました。
トラブルもたくさんありましたが、大きな怪我や病気は無く、無事過ごせたことに感謝です。
それでは、良いお年を!
来年もよろしくお願いします。